呼吸器外科専門医合同委員会

The Japanese Board of General Thoracic Surgery

呼吸器外科専門医制度改正のお知らせ

呼吸器外科専門医制度施行細則が変更となりました。

改正内容
  • ・呼吸器外科専門医申請(新規)に必要な術者、助手、開胸下手術数の変更
     (A群,B群の術者最低必要症例数に変更はありません)
  • ・胸腔鏡下手術の定義
呼吸器外科専門医制度施行細則
第1章 専門医の申請
第1条(専門医新規申請)
専門医の新規認定を申請する者(以下,新規申請者と略記)は,呼吸器外科専門医合同委員会(以下,委員会という)オンラインシステムにて申請後,様式を出力し,次の各号に定めるすべての書類を添えて委員会(日本呼吸器外科学会事務局(京都))に申請する.
申請にはNCD登録症例データを利用できることとする.
第1章 専門医の申請
第1条(専門医新規申請)
同左
9.臨床修練実績表
術者として50例以上,助手として100例以上の手術経験を有すること
(但し,術者としては開胸下手術30例以上,胸腔鏡下手術20例以上とする.)
*開胸下手術とは,主たる手技を用手的に行うものであり,胸腔鏡下手術とは,主たる手技を胸腔鏡下に行う手術である
9.臨床修練実績表
術者として60例以上,助手として120例 以上の手術経験を有すること
(但し,術者としては開胸下手術20例以上,胸腔鏡下手術20例以上とする.)
*開胸下手術……主たる手技を用手的に行う手術
胸腔鏡下手術…主たる手技を長さ8cm以下の創から胸腔鏡下に行う手術

※ A群,B群の具体的記載 については「修練期間中に経験すべき手術」ページをご参照ください。

適用について
  • ・呼吸器外科専門医申請(新規)に必要な術者、助手、開胸下手術数の変更は2020年度申請者より適用する。
  • ・胸腔鏡下手術の定義は2018年度申請者より適用する。

2018年3月1日

呼吸器外科専門医合同委員会
委員長 池田 徳彦

掲載:2018年3月1日